忍者ブログ
2025 07
≪ 2025 06 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 2025 08 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



この度の「記録的豪雨による災害」により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆さまとご家族に心よりお見舞いを申し上げます。

本日は臨時休業いたします。

どうぞよろしくお願い申し上げます。
PR


仕入れ後、即完売の大人気インカム サインハウスビーコム SB-6Ⅹ
当店のみのキャンペーンのご案内です




一度使うとどんなおじさんも手放さないという(笑)伝説のインカム。

ペアリング同士での会話はもちろんの事、携帯電話とペアリング通話、ナビゲーション、レーダーの受信等一度使うとやめられまへん。

今回はメーカー定価から何と5%オフ!!&お好みのフェイスプレートをプレゼンツしまっす!


しかししかし、ごめんなさい店頭販売のみ対応のスペシャルキャンペーンになりまス。

*店頭在庫はありますが、売り切れた場合お取り寄せに日数がかかる場合がございます。

このチャンスに是非ともご購入いただき、快適かつ楽しいツーリングライフを送ってください!

お支払総額についてはお問い合わせください。

クレジットカード VISA MASTER JCB 各社対応しております

キャンペン期間は梅雨明け宣言までです!!

よろしくお願いします!








天気快晴で気持ちの良いツーリングでした!

また次回よろしくお願いいたします<(_ _)>


本日は急の出張で夕刻以降の戻りとなります。

ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします

セブン‐イレブン 広島白木三田店  AM7:30出発
-ひるぜん 大将(県道37号線経由)


3 時間 49 分 (183km)
目安 所要時間: 3 時間 40 分
高速道路を使わない経路です


1.北東方向に白木街道/県道37号線を進む
2.吉田分かれ(交差点) を直進して 県道37号線 に入る
3.錦橋東詰(交差点) を右折して 歴史街道54/国道54号線 に入る
4.船所(交差点) を右折して 県道470号線 に入る
5.右折する
6.到着地: 三次トラックステーション AM9:00出発
7.北東に進んで県道470号線に向かう
8.右折して県道470号線に入る
9.右折して広域農道に入る
10.斜め右に折れて広域農道/県道441号線に入る
11.仁賀小学校入口(交差点) を左折して 県道61号線 に入る
12.右折して県道443号線に入る
13.斜め右に折れて国道432号線に入る
14.斜め左に折れて県道23号線に入る
15.直進する
16.川東(交差点) を直進する
17.町民会館前(交差点) を左折して 国道182号線 に入る
18.到着地: 道の駅 鯉が窪
19.北方向に国道182号線を進む
20.井村(交差点) を左折して 国道180号線 に向かう
21.左折して国道180号線に入る
22.到着地: 〒718-0104 岡山県新見市千屋花見1336−5
23.北西方向に国道180号線を進む
24.左方向へ進んで 国道180号線 を進む
25.高尾(交差点) を左折して 出雲街道/国道180号線 に入る
26.江尾(交差点) で大きく右方向に曲がり 国道482号線 に入る
27.県道114号線 を直進する
28.到着地: ひるぜん 大将

ひるぜん 大将-金持神社(県道58号線 と 出雲街道/国道181号線経由)


45 分 (31km)
目安 所要時間: 43 分


1.南東方向に県道114号線を進む
2.左折して県道58号線に入る
3.右折して出雲街道/国道181号線に入る
4.左折する
5.右折する
6.到着地: 金持神社

現在の交通状況で最適なルートはこちら https://goo.gl/maps/tqH565WsvYQ2


現在の交通状況で最適なルートはこちら https://goo.gl/maps/AjeHWJE4B832

ツーリングに行かれる皆さま
ご確認いただき出来ればナビゲーションにご入力いただければと思います。
多少人数も多いためはぐれると合流も難しくなりますので
最悪でも、単独で現地に到着できるようにお願いいたします。

皆さまが楽しいツーリングが出来ますようご協力お願いいたします。


 




モトワン!Yahoo!店の看板かけ替え中です。
ロゴとかまだもうちょっとイメージは変わりますが良い感じすか!

品揃えも増えていくと思うのでご期待ください♬

もちろん店頭でも絶賛発売中です。

今からの季節はカーエアコンの添加剤もお勧めです!

燃費&静粛性が増します

 

作業等は整備経験がある方が行われてください<(_ _)>


そして大山ツーリングも参加メンバーが久々に多い感じです!
現在25名の大所帯(汗)

ルートは某ビーマーさんオススメルートでございます。
金持神社は私の希望ですが(笑)

晴れに期待して楽しみに待っててくださいね!



06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[09/04 オガワ]
[09/03 ニコラス刑事]
[08/09 オガワ]
[08/08 高橋]
[07/09 ニコラス刑事]
HN:
motolife ONE
性別:
非公開