忍者ブログ
2025 08
≪ 2025 07 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 2025 09 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



オープンフェイス、通称ジェットヘルメット。
略してジェッペル。

当店でもアライさんやショウエイさんも注文出来ます!
ありがとうございます。


ちなみに店頭展示中のこの三点は在庫のようなコレクションのような(笑)

夏ですけー気持ちよかです。

みんなで同盟組みますか。
PR


サマーです、熱いです、ただ脂肪は燃えません(笑)

サマーグローブが入荷しております

まずはコミネのサマーメッシュです。
GK121



こちらは指先にスマートティップを搭載していますので、
スマホなどグローブをつけたまま操作が可能になっております。
プロテクト機能と通気性をバランスよく備えたグローブです。


販売価格 3,300円+消費税


コミネメッシュ GK157


こちらは手の動きを重視した、操作性重視のメッシュグローブです。
3,900円+消費税

などなどです。


こちらは在庫のみ消費税込み2,000円シリーズです。
こちらは在庫限りとなっておりますのでお早めに!

(笑)




明日は火曜日、定休日でございます。

朝から雨模様かもしれないですが、
個人的には夏に向かう雨の匂いが好きです。

アスファルトに落ちた雨が気化する匂いとか。


いやー良い季節がやってきました。

今、私のおすすめスポットは 東後畑の棚田です。

山口県は長門市にある棚田なんですが、
今の時期は田に水が張ってあり
海と隣接して漁港が近いため、夕方からイカ釣り漁船の漁火が灯ります。

なんとも情緒溢れる景色なんですね。

 

ただこの時期でも山なので、夕方から冷え込みますので
チャレンジされる方は厚着されたほうが良いですよ。

長門は絶景スポットも多いですから、ツーリングにも楽しいところです。

プチ情報でした。







本日は晴天でしたね。

朝一の納車があり、すぐに走りに行かれるとの事で
たいへんうらやましく思いながら仕事をしておりましたが、
夕方にも鈴鹿サーキットのミニ耐久に出たいという話が出たりして
ドリーム感いっぱいの一日でした。


来年は鈴鹿もしくは九州のミニバイク耐久に参戦したいと思っております。
個人的にも鈴鹿サーキットは走行したことがないので、
来年は出場してみたいなと夢を膨らますオヤジでした。

本当に参戦しますので、皆さんも一緒に盛り上がってくださいね!

来たれ同志(笑)

ETCの休日50%割引終了も6/30までと近づいてきました。

ETC装着して早6年くらいになろうかと思いますが、
高速道路を使ってツーリングをする事に慣れてしまい
割引が終了してもきっと使い続けるんでしょうね(笑)

残り少ない割引期間ですが、皆さんもどうぞ満喫されてください。

今朝は車検に行っていました。
行く前にはしっかり点検して車検を通しますよ!

車検点検の様子です。


ブレーキ周りも点検洗浄して行きます。
 
普段ブレーキを使っていると、ブレーキパッドの削れカスなどがたまり
ブレーキピストンの動きが悪くなったりします。
動きが悪くなると、ブレーキパッドの偏摩耗やブレーキの引きずりなる事もあります。

そうならないためにも点検はこまめにしたいですね。

そして今月末までのキャンペーンとなっております、メッツラー スポルテックM3。


通常価格よりもかなりお安くなっておりますので
気になる方はお早目のご注文お待ちしております。





07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[09/04 オガワ]
[09/03 ニコラス刑事]
[08/09 オガワ]
[08/08 高橋]
[07/09 ニコラス刑事]
HN:
motolife ONE
性別:
非公開