2014/04/06 18:47:34
今朝は寒かったですねー。
まさかのツーリング途中で吹雪になるなんて(笑)
なんとソロツアラー(笑)の翔さんによると、外気温は1℃だったそうです。
走行中の体感温度は確実にマイナス温度でした。
思い出すだけどもゾクッとしますが、岡山方面も南部は天気が良く昼からは快適なツーリングでした。
そして今回の目的の一つである岡山 B級グルメの『デミカツ丼』。
岡山のカツ丼といったらドミグラスソースカツ丼の事だそうです。
ボリューム満点でもう腹いっぱい。
そして『総社らーめん 鬼の城』の特製ラーメンを食べた翔さん。
食べども食べどもと言う感じのびっくりラーメンでした。
価格も量も半端無いです!
そしてお腹を満たされたご一行は黄門様を筆頭に鬼の城(きのじょう)へ登ってゆきました。
日本の万里の長城、天空の城といった言葉が似合う場所でした。
今回は西門のみでギブアップでしたが、東西南北門がありすばらしい絶景も待ち受けていますので
興味がある方は是非行かれてみてください。
ちなみに登口の砂川公園は桜満開で花見の皆さんで大変盛り上がっていました。
今回も悪天候により行き先&ルートの変更を余儀なくされましたが、
お付き合いくださった皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした!
爆笑写真や絶景写真は随時ホームページにアップいたしますのでお楽しみに♪
まさかのツーリング途中で吹雪になるなんて(笑)
なんとソロツアラー(笑)の翔さんによると、外気温は1℃だったそうです。
走行中の体感温度は確実にマイナス温度でした。
思い出すだけどもゾクッとしますが、岡山方面も南部は天気が良く昼からは快適なツーリングでした。
そして今回の目的の一つである岡山 B級グルメの『デミカツ丼』。
岡山のカツ丼といったらドミグラスソースカツ丼の事だそうです。
ボリューム満点でもう腹いっぱい。
そして『総社らーめん 鬼の城』の特製ラーメンを食べた翔さん。
食べども食べどもと言う感じのびっくりラーメンでした。
価格も量も半端無いです!
そしてお腹を満たされたご一行は黄門様を筆頭に鬼の城(きのじょう)へ登ってゆきました。
日本の万里の長城、天空の城といった言葉が似合う場所でした。
今回は西門のみでギブアップでしたが、東西南北門がありすばらしい絶景も待ち受けていますので
興味がある方は是非行かれてみてください。
ちなみに登口の砂川公園は桜満開で花見の皆さんで大変盛り上がっていました。
今回も悪天候により行き先&ルートの変更を余儀なくされましたが、
お付き合いくださった皆さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした!
爆笑写真や絶景写真は随時ホームページにアップいたしますのでお楽しみに♪
PR
2014/04/05 17:08:22
明日、6日は岡山に行き先変更いたします。
岡山は総社の鬼の城を目指そうと思いますが、風向き次第では登れないかもです。
出発場所は白木町中三田のセブンイレブンを午前7時40分に出発いたします。
午前6時の時点で土砂降りだったら中止いたしますので宜しくお願いします。
ホームページに行程を乗せていますのでご覧ください。
ツーリング行程
岡山は総社の鬼の城を目指そうと思いますが、風向き次第では登れないかもです。
出発場所は白木町中三田のセブンイレブンを午前7時40分に出発いたします。
午前6時の時点で土砂降りだったら中止いたしますので宜しくお願いします。
ホームページに行程を乗せていますのでご覧ください。
ツーリング行程
2014/04/02 09:26:37
もう4月です、早すぎますね。
今月のお休みは
4/6(日)境港ツーリング
4/8、15、22、(火)
4/23(水)
としております。
4/29(祝)は営業いたします。
昨日は個人的に周防大島に噂の『ギャング丼』&お花見に行ってきました。

アロハオレンジというお店のギャング丼。
見たまんまのボリュームです。
タコライスというメニューもありましたが、個人的にはそちらがおススメ。
食後のパンケーキとカウアイコーヒーもおいしくいただきました。
最近土日はバイカー達でお店がパンパンだと、マスターはホクホクしていました(笑)
アロハオレンジ 周防大島町大字久賀宗光7270 0820-72-2860
今現在は水曜定休ですが、しばらくしたら木曜定休に変更するらしいです。

千本桜は桜満開でした!
さぁ日曜日はツーリングです!
晴れるとイイネ!
今月のお休みは
4/6(日)境港ツーリング
4/8、15、22、(火)
4/23(水)
としております。
4/29(祝)は営業いたします。
昨日は個人的に周防大島に噂の『ギャング丼』&お花見に行ってきました。
アロハオレンジというお店のギャング丼。
見たまんまのボリュームです。
タコライスというメニューもありましたが、個人的にはそちらがおススメ。
食後のパンケーキとカウアイコーヒーもおいしくいただきました。
最近土日はバイカー達でお店がパンパンだと、マスターはホクホクしていました(笑)
アロハオレンジ 周防大島町大字久賀宗光7270 0820-72-2860
今現在は水曜定休ですが、しばらくしたら木曜定休に変更するらしいです。
千本桜は桜満開でした!
さぁ日曜日はツーリングです!
晴れるとイイネ!
2014/03/31 09:53:09
広島県は桜満開になりましたが、
島根、鳥取は来週が見ごろだと非常にうれしいのですが。
日曜日ですがモトワン 午前7時出発です。
ガソリンは満タンでお越しください。
目的地は境港の漁港市場でお昼を食べ、大根島のベタ踏み坂です。
7時越えると出発しますのでご容赦ください。
遅れた方は途中合流でお願いします。
当日は国道54号線を三次方面に向かって行きます。
三次にあるトラックステーションで休憩をとります。
その後 松江自動車道の無料区間を走り三刀屋木次で降り、斐伊川堤防桜並木を見ながら
県道45号線を東に走り米子を目指します。
米子の境港おさかなセンターで食事をしますので現金の準備をお願いいたします。
食事が終わりましたら、大根島に向かい帰路は高速道路でバビューんと帰りますので
宜しくお願いします。
楽しんでまいりましょう!