忍者ブログ
2025 11
≪ 2025 10 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 2025 12 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



参考までに

今回の原付二種走行中心のルートですが、

安佐南区祇園を午前6時30分ちょっとすぎにスタートしました。

戸坂、府中を抜け県道164号線を走り、大正交差点から国道2号線へ

2号線を西へと向かい、竹原市 新庄交差点を南下 
国道432号線を竹原市街へと向かい

途中県道246号線を経て国道185号線を忠海港へと向かいました。

フェリーポートへ到着したのが午前8時20分頃

広島市内からだと車も多いので、忠海港まで2時間前後は見ておいた方が良いと思います。

フェリーの乗船時間は約30分で、大三島は盛港(さかりこう)に到着します。

フェリー乗船料金 忠海港~盛港
 原付 250円 + 大人 350円(改正価格)
 合計 600円 

伯方島方面
国道317号線を南下し、しまなみ海道の側道を通り伯方島

大島方面

今治方面

大三島からの原付料金は大三島橋 50円 
伯方、大島大橋             50円
来島海峡大橋             200円

合計                   300円

となっております。

おつりは出ませんので、しっかり小銭を用意して行かれてください。


と、これ以降は実際に行かれて楽しんでください。

十円寿司まで約4時間半で到着しました。
あまりナビゲーションを信用してはいけません(笑)

普段は特急でのツーリングで、なかなか各駅停車しませんが
今回のようなツーリングもかなり楽しめると思います。

来年は当店の女将も原付で行かれるそうです。


ぜひとも皆さんも行かれてみてください

PR


原付、正直なめてました!

こんなに楽しいとは思わなんだ。



今回は自動二輪の方々には散々待って頂き、
ありがとうございました。

しまなみ街道のすばらしさが少し分かったような気がします。

また島探索などなども楽しんで行きたいと思います。


毎回の変更の数々にお付き合いいただきありがとうございます。
また皆さんの意見を聞きながら、もっともっと楽しいツーリングを
やっていきたく思っております。


今回は残念ながら不参加でしたが次回は是非行きましょう!

本日はお楽しみさまでした!

普段の行いがよすぎるせいなのかは分かりませんが、
明日はかなりの好天に恵まれるようです。

明日の行程は

十円寿司にて食事をした後、

今治城に行き

糸山公園展望台に向かう予定ですが、

突然のプラン変更はおおありですので皆さんよろしくお願いします。



40ライダース使用 ゴリラ


昨晩のテスト走行の模様








今月はイベントやりすぎのため((笑))、
通常定休日の火曜日も25日以外は営業いたしております。

しまなみ街道の125cc企画は皆さんの反響も良く、
今回は行かれないが、次回は是非ともという方がたくさんいらしゃいます。

今年度はこれが125企画最後となる予定ですが、
来年も継続して行きたいと思っております。


しまなみ街道待ち遠しいですね

10/9(日)はイベントのためおやすみさせていただきます。


当日はモトライフワンを6時30分に出発します。

※フェリーの時間がありますので遅刻の無いようにおねがいたします。

国道2号線を走り、西条の県道432号線を南下し竹原市忠海まで向かいます。

フェリーの時刻が午前9時30分です。
        ↓ 約25分乗船

そこからしまなみ街道、大三島に向かいます。
        ↓ 
     しまなみ街道 各島々
        ↓
       今治 十円寿司

となっております。簡素

途中原付部隊は各島々を通り抜けますが、各自給油のタイミングを確認してください。

十円寿し

0898-22-7519

愛媛県今治市衣干町2-2-63


楽しんでまいりましょう!

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
[09/04 オガワ]
[09/03 ニコラス刑事]
[08/09 オガワ]
[08/08 高橋]
[07/09 ニコラス刑事]
HN:
motolife ONE
性別:
非公開