2017/07/01 09:46:37
ようやく入荷しました!
『スーパーフォアビークルシナジー』
従来から定評のあるフォアビークルにフジフィルムのテクノロジーが加わり、さらに性能が向上しております。
ハイブリッド車などの低粘度オイルを使用する車等にオススメ!
もちろん低粘度オイル使用できますから
通常オイル使用に対してでも抜群に効果が発揮されます
当店でもシナジーではないフォアビークルを愛用していますが、
体感的にもトルクアップする感じがします
(体感には個人差があり効果を保証するものではありません)
販売価格は一缶3,240円、オイル交換時3~6リッタルのオイルに対してシナジー一缶使用します。
バイクでは湿式クラッチ車は使えませんのでご注意くださいm(__)m
通常の『スーパーフォアビークル』もまだまだありますのでそちらもよろしくお願いします(^_^;)
モトワン価格で発売中〜
さてさて、明日は店長のドゥカティ初乗りの予定ですが天候や如何に!
そんなこんなで不定期ですが、店長ツーを開催します。
こんな方たちにぜひ行っていただきたいツーリングです!
ライディングに不安のある方、久しぶりにのるのでちょっとの方、ビギナーの方、
ビギナーのふりをする方等 ゆっくりのペースを近距離で走りたい方
当店の店長は免許歴こそ長いですが、最近はとんとバイクに乗っておりませんでした。
しかしながらここにきて復活!
という事で一緒になって楽しんじゃってください。
ちなみにちなみに 当店店長は4〇代 女性 AB型の自称天才肌です
女性ライダーの方もぜひご参加ください!
ちなみに明日のツーリングは涼しい時にいきますです。
行き先は土師ダム。
土師ダムまでいくなら『ピットインエトワール』のカレーを食わねばなるまい
ご一緒されたい方は当店までご連絡くださいませ!
082-875-5005 モトライフワン 店長 尾川
今月のお休みは
7/2(日)
毎週火曜日
7/16(日)イベント
となっておりますのでよろしくお願いします
『スーパーフォアビークルシナジー』
従来から定評のあるフォアビークルにフジフィルムのテクノロジーが加わり、さらに性能が向上しております。
ハイブリッド車などの低粘度オイルを使用する車等にオススメ!
もちろん低粘度オイル使用できますから
通常オイル使用に対してでも抜群に効果が発揮されます
当店でもシナジーではないフォアビークルを愛用していますが、
体感的にもトルクアップする感じがします
(体感には個人差があり効果を保証するものではありません)
販売価格は一缶3,240円、オイル交換時3~6リッタルのオイルに対してシナジー一缶使用します。
バイクでは湿式クラッチ車は使えませんのでご注意くださいm(__)m
通常の『スーパーフォアビークル』もまだまだありますのでそちらもよろしくお願いします(^_^;)
モトワン価格で発売中〜
さてさて、明日は店長のドゥカティ初乗りの予定ですが天候や如何に!
そんなこんなで不定期ですが、店長ツーを開催します。
こんな方たちにぜひ行っていただきたいツーリングです!
ライディングに不安のある方、久しぶりにのるのでちょっとの方、ビギナーの方、
ビギナーのふりをする方等 ゆっくりのペースを近距離で走りたい方
当店の店長は免許歴こそ長いですが、最近はとんとバイクに乗っておりませんでした。
しかしながらここにきて復活!
という事で一緒になって楽しんじゃってください。
ちなみにちなみに 当店店長は4〇代 女性 AB型の自称天才肌です
女性ライダーの方もぜひご参加ください!
ちなみに明日のツーリングは涼しい時にいきますです。
行き先は土師ダム。
土師ダムまでいくなら『ピットインエトワール』のカレーを食わねばなるまい
ご一緒されたい方は当店までご連絡くださいませ!
082-875-5005 モトライフワン 店長 尾川
今月のお休みは
7/2(日)
毎週火曜日
7/16(日)イベント
となっておりますのでよろしくお願いします
PR
2017/06/23 15:24:51
ようやくエンジンのオーバーホールです。
かなりお待たせしてすみません。
飛び込み修理から、メンテやらなんやらかんやら一人で作業をしていますので時間がかかっております(定番の言い訳)
まずはケースの清掃とネジ山の修正、ガスケットの除去等からスタートで、
クランクケースをチェックしながら作業しています。
絶版車輌のエンジンですのでさらに気を使って10キロ痩せました。
嘘です。
組み上げに足りないオイルシール等がありますので入荷待ちとなっています。
入荷しましたらまた頑張って組み上げたいと思っています。
焦らないでくださいね。
本日も走行距離10万km達成車のメンテナンスをさせていただきましたが、
エンジン自体のコンディションはマメなオイル交換で保たれています。
乗らないからと言ってオイルを交換しないのは良くありません。
放っておいても空気中の水分等で劣化は進んでいきます。
オイルが悪くなるとオイルがドロドロになり、オイルの通路がふさがれたりします。
人間でいう所のドロドロ血のようなものです。
こわいですねー
まめにオイル交換してくださいね!