忍者ブログ
2025 08
≪ 2025 07 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 3031 2025 09 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ツーリング前ギリギリに、秘密兵器が到着しました。

 



バッテリー式ヒーターベスト
サイズは…


 
そして着てみる。

この時期でも私と石塚さんは半袖(笑)

面倒な配線要らず。

首まわり、あったけーっす。
マイクロカーボンファイバーヒーターという長ったらしい名前のヒーターが、
首周りとお腹に入っているようで、
首がガンガン暖かくなるにつれて、肩も暖かくポカポカ。
お風呂に入っているようです。

お腹の暖かさは脂肪により微妙ですが、
芯から体を暖めるためにはお腹を暖めろとの言い伝えから
コミネはお腹を選んだのでしょう。

コイツは寒いツーリングや釣りなんかにも良いんじゃない!
グリップヒーターとヒーターベスト、あとはヒーター靴下か!

うーん、もう車で良いんじゃない?と言われそうですが
それでは『ドリーム感が無いよねぇ』(笑)

試着希望がありましたらご相談ください。
各メーカーすでに欠品情報が寄せられています。
ご購入を検討されている方は、お早目のご依頼お願いいたします!



PR


来週のツーリングは大山ツーリングです。

紅葉が見ごろでしょうか。

大山といえば、なぜだかいつもジンギスカンですが、
きっとジンギスカンでしょう(笑)

いつぞやは雨が降り続ける中、
アルバイトの女性スタッフに傘を差し出され
雨中のジンギスカンを食すという珍事がありました。



何があっても諦めてはいけません(笑)

午前7時モトワン 発です。

県道54号線を行きます。
約一時間半後にいつもの三次トラックステーションで休憩。
久々に道後山を抜けて行きましょう。

大山を駆け巡り、時間があれば宍道湖にある大根島を行きましょう。
あっぱれな大橋があると聞きましたので、興味津々ですが
時間次第と言う事で。

はりきってまいりましょう!



12/8(日)タカタサーキットにてママチャリ耐久レースが行われるそうです。

燃え上がった勢いを利用して、〝参戦決定!〟(汗)

言っちゃったので後には引けません。

ただしライダーが10人揃ったらにしましょう
たぶん揃っちゃうんだろうな。

ちなみに4時間耐久だそう。
人数が多いほうが有利なのは言うまでもありません。


参加資格はチャリンコがこげる小学生以上が条件です。

きっと、自転車部発足とか言っていた人は参加する事間違いなし(笑)
ご家族参加も大歓迎!

お笑い路線のコスプレ参加も有りとのことでしたので、
じゃんじゃん参加希望の申し入れをしてください!!

締め切りは11/25までです。

自転車ぐらいは乗れると思っている人も、
練習した方が良んでないかい


ままちゃり耐久・広島 in TSタカタサーキット



お楽しみさまでした!

みんな楽しそうです♪

これからも家族でも参加できる、楽しいイベントを続けていきますよ!






来年も燃え上がれ モトワンレーシング!



写真を撮っていただいた皆様ありがとうございました!
サポートメンバーの方々もありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします

天気にも恵まれ、みんな頑張って走りました!

今回も表彰台に!

随時写真を取り込んでいきますのでお楽しみに!!

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
[09/04 オガワ]
[09/03 ニコラス刑事]
[08/09 オガワ]
[08/08 高橋]
[07/09 ニコラス刑事]
HN:
motolife ONE
性別:
非公開